体験型アート展示会「アートランウェイ®︎」
DENギャラリー協力のもと、中野から世界へ発信
世界で活躍中のアーティストが集結
アートランウェイ協会(本部:東京都中野区、代表・Toyomi Dubai)とDENギャラリー(所在地:東京都中野区、代表・ランドルフ デン)は、アーティストが自らの作品を掲げてレッドカーペットを歩く体験型アート展示会「アートランウェイ®NAKANO」を、2025年11月22日(土)に開催します。
本展示会は、これまで大津・東京ビッグサイト・渋谷で成功を収めた実績を背景に、中野で初めて実施されるものです。DENギャラリーの協力のもと、地域の文化芸術の活性化を目指すとともに、中野から世界へアートを発信する取り組みとなります。
当日は現地展示に加え、インターネットでのライブ配信も予定。また展示の模様は写真集として編集され、Amazonを通じて世界13カ国に配信されます。本展示会を通じて、非日常的なアート体験を提供するとともに、地域と世界をつなぐ文化交流の機会を創出してまいります。




<アートランウェイNAKANO開催概要>
日程:2025年11月22日(土)17:30-開場 18:00-開演 19:00-懇親会
会場:DENギャラリー(東京都中野区東中野1-32-2 リビオ東中野ヒルトップ201)
入場:予約不要、入場料1,000円(懇親会費用込み)
配信:Instagramインターネットにてライブ配信予定
出演:アートランウェイ公式InstagramにDMで問い合わせ
https://www.instagram.com/art_runway_/
協力:DENギャラリー
主宰:アートランウェイ協会 Toyomi Dubai

【DENギャラリーについて】
代表ランドルフ デン氏(92歳)が、若いアーティストを応援し、表現の場を提供したいという思いで開廊。
東中野駅から徒歩4分、山手通り沿いに位置するアートギャラリーで、個展やグループ展など幅広い企画を実施。中野区内だけでなく全国からアーティストやアートラバーが訪れています。地域のアートカルチャーの拠点として、地元の方々からも深く愛されている場所です。
【アートランウェイ®︎主宰 Toyomi Dubai】
アートランウェイ®︎ディレクター・陰陽芸術®︎アーティスト
World Art Dubaiで出会った「アーティストが作品を掲げて歩くART WALK」に感銘を受け、日本初の体験型アートパフォーマンス「アートランウェイ®」を開発。2025年より主宰として、企画・演出・広報・MCを一貫して手がける。 陰陽芸術®のアーティストとして、絵画・写真・インスタレーションを国内外で発表し、2024年にはWorld Art Dubaiに初出展。表現の場を「展示」から「体験」へと拡張し、アートランウェイを通じて「アーティストが主役になる舞台」を創出している。 以前は舞台俳優として活動しており、外資系広告代理店在籍時には世界5大ファッション・ウィークのひとつ「ファッションウィークTOKYO」の制作に携わった。また、フォトグラファーとして著名タレントの撮影経験を持つ。舞台・広告・PRのキャリアを背景に、アートと社会をつなぐプロデュースを得意とし、次世代のアートエコシステム構築にも挑戦。 日本各地での開催を経て、ドバイをはじめとする国際展開を視野に活動を続けている。

Instagram ▶️https://www.instagram.com/art_runway_/
公式WEBサイト(日本語)▶️https://art-runway.com/
公式WEBサイト(英語)▶️https://art-runway.com/en/
公式Tシャツ・写真集ストア ▶️https://suzuri.jp/ArtRunway
《プレスリリースについてお問合せ》
アートランウェイ協会 担当 中村
メール:japan@art-runway.com
